{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
文字
背景
行間
7月7日(月)に中学部生徒総会を執り行いました。
「一人ひとりが中学部の生徒の一員としての自覚を高める。」「本年度の活動計画及び係活動を理解して、役割への自覚と仕事への意識を持つ。」ことをねらいとし、司会の生徒、議長の生徒の進行の下、生徒会役員や委員会から今年度の活動方針や活動計画をみんなの前で発表しました。
今年度の中学部の活動方針は「元気に楽しく、和の心でつながる中学部」です。みんなが元気に笑顔で過ごし、思いやりを持って助け合いながら、心をつなげていこうという願いが込められています。この活動方針を大切にしながら、みんなが安心して過ごせる学校づくりを目指して今年度の活動を頑張っていきましょう!
美術の授業で「ブラックライトシアターを創ろう!」に取り組みました。蛍光アクリル絵の具で、光るクラゲやエレクトリカルパレードをイメージして模様を描き、完成した作品をブラックライトで照らして楽しく鑑賞しました。
●一般の方はこちらからお申し込みください:第1回授業公開お申込みフォーム
6月20日(金) 東武動物公園へ職場見学に行ってきました!
生徒達は、事前学習で考えた質問やその場で疑問に思ったことを職員の方にたくさん質問することができました。
「どんな仕事があるのか?」「仕事の内容は?「仕事のやりがい、大変さは?」などなど沢山の学びがありました!
※児童・生徒の画像については、保護者・本人の承諾をいただいて掲載しています。