カテゴリ:小学部
小6グループ おんがく「おんがくに のって」
授業のはじめはこの曲から「♪おんがくのおくりもの」
曲の後半には一人ずつ名前を呼んでいきます。
次はこの曲「♪バスにのって」。みんなでバスに乗って出かけよう!
♪バスにのってゆられてる そろそろ左に曲がります 3・2・1 キキーッ♪
『あ~倒れる~』
♪そろそろガタガタ道です 3・2・1 ガタガタガタガターッ!
『あ~ガタガタ揺れる~~』
次は「♪かみなりどんが やってきた」
雷さんが言ったところを隠さないと、とられちゃうぞ~頭…、おへそ…、腕…
『あ~楽しかった~っ』
小学部低学年 類型Ⅳ 社会体験学習
7月7日、社会体験学習を行いました!
学校の近くのお店で買い物学習を行いました。
バスの中では、買い物学習が楽しみでニコニコしています(*^-^*)
お店についたら教員と一緒に店内を回り、何を買うか決めました。
自分で好きなものに手を伸ばしたり、教員の提示したものから選んだりして決めました。
買うものが決まったら、レジに向かいお店の人にお金を渡し、商品を買いました。
お店にはいろいろなものがあり、学校外での学習で様々なことを経験しました!
小学部5年生校外宿泊学習
昨年は校内で宿泊学習を行い、今年度は浦和にある別所沼会館へ行き校外宿泊学習を行いました。
出発式では保護者やたくさんの仲間に見送られ、4年振りの校外宿泊学習へ出発しました。
バスレクの爆弾ゲーム。
宿舎でのレクや食事、入浴、別所沼公園の散策と仲間と仲良く過ごすことができました。
暑い中ではありましたが、5年生の絆が深まった宿泊学習となりました。
小5G こくご「きょうはみんなでくまがりだ!」
小学部5グループのみんなはこくごの時間に元気よくクマ狩りに出発です!
「きょうはみんなでくまがりだ♪」うたを歌いながら進むと、高い壁が目の前に現れます。
「どうする?」困ったみんなは、壁を倒して進むことにします。
壁を手で押し倒して、その先にある洞穴に入ると、なんとクマを見つけました!
大きくてこわいクマですが、勇気を出して戦います!
大きなクマも手で押し倒して、見事倒すことができました!
クマとの戦いを通して、5グループのみんなはさらに強くなりました!
小学部高学年 遠足(東武動物公園)
5月2日(火)に遠足で「東武動物公園」に行ってきました。少し風が強かったですが、過ごしやすい気温で青空も広がり、遠足日和でした。
入り口で集合写真を撮った後は、各グループごとに動物を見たり、お昼ご飯を食べたりしました。また、友だちや先生と一緒にアトラクションに乗りました。乗り物がグルグル回ったり、上下したりするのを楽しみました。一日楽しく過ごし、たくさんの思い出を作ってきました。
小6G フラワーカップ、お昼ご飯
小7G カエルランドリー、種まき飛行機
小8G ホワイトタイガー、種まき飛行機