宮代特別支援学校

カテゴリ:お知らせ

新年度がスタートしました!

在校生のみなさん、進級おめでとうございます!

本日より、新年度がスタートしました。

 

新しい仲間や先生たちとの出会いに、みなさんドキドキ・ワクワクの表情を見せながらの登校でした。

自己紹介や校内散策など、仲間たちとグループ開きを行ううちに、少しずついつもの表情が見えてきました。

始業式は、新型コロナウイルスの対策から、Zoomで行いました。

校長先生から、「お互いに学校や勉強のことなど教え合っていこう!」

「ステップアップした学習に積極的に取り組もう!」とお言葉をいただき、

みなさん気を引き締めた表情で参加をしていました。

午後は新入生も迎え、仲間たち全員での新しい学校生活が始まります。

実り多き1年になりますよう、1年間どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

春休みの過ごし方について

令和4年度も今日が最後の登校日となりました。学校行事をはじめ、少しずつですがコロナ前の生活に戻ってきました。明日からの春休みの過ごし方について以下に添付致しましたので、ご確認をお願いします。新年度、児童・生徒の皆様が元気に登校されるのを心よりお待ちしております。

R4年度春休みの生活.doc

学年末・春季休業中における感染症対策について

 令和4年度もあとわずかとなりました。

 新年度を迎えるにあたって、年度末・春季休業中における感染対策を踏まえた過ごし方について、

 以下の通知を作成しました。ご一読いただき、安全安心にお過ごしください。 

 通知:(03249感染症対策通知.docx

冬季休業中における感染症対策について

 保護者 様

 冬季休業中における新型コロナウイルス等感染症対策について、お知らせします。  
 以下に案内文書を掲載しましたので、御確認と御対応をよろしくお願いいたします。

【文書】
 (1)冬季休業中における感染症対策について(お願い)

    感染症対策通知.docx
 (2)リーフレット①「R4年度_冬休みの過ごし方」 

    リーフレット①「R4年度_冬休みの過ごし方」 .pdf

 (3)リーフレット②「年末年始の備えチェックシート」

    リーフレット②「年末年始の備えチェックシート」.pdf

教育長メッセージ

 児童生徒等の命に係る痛ましい事件・事故が複数発生しており、憂慮すべき状況となっています。

 こうした現状に鑑みて、児童生徒や保護者様に向けた「教育長メッセージ」が発表されましたので、

ご案内いたします。

  (小学生向け)教育長メッセーシ・.pdf

  (中学生・高校生向け)教育長メッセーシ・.pdf

  (保護者向け)教育長メッセーシ.pdf 

 また、埼玉県ホームページにも同じものを掲載おりますのでご活用をお願いします。

   https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/kakegaenonai.html