宮代特別支援学校

学校ニュース

第36回わかば祭

10月26日(土)に「第36回わかば祭」が行われます。

今年度は保護者のみなさまをはじめ、一般の方にも恋会いたします。

 

1.日時

  令和6年10月26日(土) 10:00~14:10

 

2.内容

  10:00~12:00 全学部学習発表

  13:50~14:10 閉会セレモニー

 

3.学習発表について

  詳しい発表時間・場所につきましては、後日HPにてお知らせいたします。サイドメニューのわかば祭よりご確認ください。

 

4.一般の参観を御希望されるみなさまへ

  ・来校はできる限り公共交通機関の御利用に御協力ください。

  ・写真撮影は御遠慮願います。

  ・参観を御希望される方は下記のQRコードを読み取っていただき、フォームのご回答に御協力ください。

令和6年度 夏季公開講座

8月2日(金)、夏季公開講座「肢体不自由のある児童生徒へのかかわり方・支援について」を行いました。地域の保育園や幼稚園、小中学校の先生方にご参加いただきました。地域の先生方と直接情報交流、意見交換をすることができ、充実した時間となりました。

講義Ⅰ「肢体不自由のある児童生徒の自立活動について」

自立活動部・笠井教諭の講義では、学習指導要領や埼玉県特別支援教育教育課程編成要領に基づいた自立活動についてわかりやすく解説してもらいました。また、栗原教諭からは、実物を提示しながら、本校の児童生徒が使用している補装具について紹介をしました。

実技「手足の感覚を高める」

自立活動部・櫻井教諭の実技では、「手足の感覚を高める」ことの意味についての講義とともに、ご参加いただいた先生方同士でペアになっていただき、実技を行いました。実際に手を使って体験したり、ボールを使った体験をしていただきました。実際に体験できたことで、いろいろな気持ちが理解できた、自校でも取り組んでいきたいなどの感想をいただきました。

教材紹介

情報教育部・後藤教諭より、ICTを活用した教材(視線入力・コスモ)について紹介しました。

講義Ⅱ「特別支援教育に係る動向と本校のセンター的機能について

コーディネーター・武笠教諭より、特別支援教育の現状や動画を見ながらの本校の様子、また、本校のセンター的機能発揮に係る事業について紹介しました。役割がよくわかり、相談を活用したいなどの感想をいただきました。

情報交流

少人数のグループに分かれ、地域の先生方と本校自立活動部及び支援部の教員とで情報交換を行いました。参加された先生方の日々の様子をお伺いしたり、本校の取り組みについてお伝えしたりするなど、情報交流、意見交換を行うことができました。

※夏季公開講座を通りて、地域の先生方のお話を伺うことで、お互いに悩みを共有したり、課題の解決策を探っていったりすることができました。今後も地域の先生方のニーズに応じた講座を開催できたらと考えています。暑い中、ご参加いただいた先生方ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小3G がっきゅう「夏祭り」の学習の様子

 

7月に入り、35℃を越える日が多く出てきました。そんな中でも1年生のみんなは元気に登校し、楽しく学校生活を過ごしています。今回はがっきゅうの時間に取り組んだ「夏祭り」の様子をご紹介します。

 

夏と言えば・・・『夏祭り!』

ドンドンドンという出囃子と共に、かっこいい法被を着た「お祭りお兄さん」の登場!

太鼓の音に少しびっくりする様子も見られましたが、どの子もお兄さんの登場に視線はくぎ付け!みんなで注目していました。

なんと!お祭りお兄さんから小3Gのみんなにたくさんのサプライズプレゼントが⁉

まず初めに出てきたのは、「お神輿!」

太鼓のリズムに合わせて右へ左へおっとっとっと~。最後は大きく上にジャンプ!激しい揺れが大好きな小3Gの友だちはこの活動に大満足!やりたい気持ちを全身を使って表現していました。

次はみんなで『かき氷!』

お祭りお兄さんからキンキンに冷えた氷のプレゼント‼かき氷機に氷を入れて、ハンドルを握ってグルグルグル~するとなんと綺麗な氷が⁉氷が出てくるところを真剣な眼差しで見つめながら美味しいかき氷を作りました。

出来上がったかき氷はみんなでぱくっ!冷たい食感に口をすぼめる子もいましたが、冷たさやシロップの味にハマりもっと食べたいと伝えてくれる子もいました。とっても美味しいかき氷におなかも心も大満足!

    

 

最後は『打ち上げ花火‼』のプレゼント

iPadを使っての打ち上げ花火。思い思いに画面をタッチし、素敵な花火をたくさん打ち上げることができました。綺麗な花火や大きな打ち上げ音に夢中になり画面を見入っていました。

小3Gのみんなで素敵な夏祭りを過ごすことができました‼

 

 

 

 

全校集会が行われました!

7月24日(水)は全校集会が行われました。

今年度はコロナ以来久しぶりの集合型で開催!みんなでターミナルに集まりました。

高等部代表者の司会により、会が盛大にスタート!

校長先生からは「暑さに気をつけて過ごしましょう」「家でできることにチャレンジしましょう」

というお話をいただきました。

  指導部の先生からは「夏休みの過ごし方」についてお話がありました。

「規則正しい生活を送るためにどうしたら良いか」の質問に対して「早寝早起きをする!」「ご飯をしっかり食べる!」

「危険な目に合わないためにどうしたら良いか」の質問に対し「助けを呼ぶ!」など、数々の回答が飛び出し

みんなで、よい夏休みを過ごすための対策を確認し合いました。

 

  最後はスポーツ大会の表彰が行われました。

 フライングディスクやビーンバッグ投げなど、大会で納めた成績をみんなで讃えました。

 

最後は司会者による「体調に気をつけながら夏休みを楽しんでください♪」の言葉で締めくくられました。

みなさん充実した夏休みを過ごして、また8月元気にお会いしましょう!

職員防犯研修を行いました

7月17日に防犯研修を行いました。

指導者として、杉戸警察署生活安全課より警察の方をお呼びし、ご指導をいただきました。

場面を想定した動画視聴し、不審者侵入時の連絡体制について、不審者を刺激しない言葉かけについてや、110番通報の方法について等々を、確認しました。

また、さすまたの使い方を実践的に学びました(写真)。

校内には、防犯カラーボールや杖等も設置しています。

研修を通して、職員一同、防犯意識を高く持つことができました。

児童生徒が安心して学校生活を送れるようにしていきたいと思います。