宮代特別支援学校

小学部7G 授業の様子(生活単元学習)

6月3日(水) 

やく2か月ぶりに 7グループ5人 全員集合笑う

 

生活単元学習で、『やさいの苗(なえ)』について  勉強しました。

去年、何を育てたか思い出します。

まずは、去年、何を 育てたか 思い出します。

「パプリカを 育てたよ。」「トマト。」「ナス。」 みんな よくおぼえて いましたね。

 

次は、外に出て かんさつの 時間です。

なえを よ~く見ます。

なえと、葉の写真を みて、同じものを さがして、プリントに はっていきます。

写真と同じ葉っぱはどれかな?

葉の大きさは?

かたちは?

いろは?

・・・「分かった!」

 

これはナス。

こっちはトマトで、

右のはきゅうりだ。

 

 

 

さい後に、たっぷりと水をあげて・・・

 

たくさん実がなるのが今からたのしみですね。

みんなで大切に育てていきましょうね。