宮代特別支援学校

小学部7G  授業の様子 1月

 

 2020年が始まり、お正月といえば書初め!図工の授業では「書初めをデザインする」を学習しました。まずは筆と墨を使って半紙に書くことに慣れ、自分の名前を書くことにも挑戦しました。授業公開の日には保護者の方々に自分の名前を書いてもらい、名前に込められた想いを聞きました。それらを参考にしながら、自分の名前や自分自身をイメージした作品づくりに取り組みました。

   

   

 自分の好きな色や形、好きなものや得意なことなどをあらわし、個性あふれる素敵な作品がそれぞれできあがりました。頑張ったところや難しかったところを含めて作品の発表も行いました。好奇心旺盛な自分、茶色が好きな自分、背が高い自分、優しい自分、ジャンプが得意な自分、丸が好きな自分。一人ひとりが“自分”をイメージし、次々と色や線を重ねていく姿はまるで芸術家のようでした。