引き取り訓練研修を行いました
今年度は、職員のみで引き取り訓練研修を行いました。
避難誘導班は、児童生徒を連れてという想定で、二次避難場所へ移動し、スムーズに保護者への引き渡しができるかどうか確認しました。今回は、保護者不在での実施だったため、職員から保護者役を立てて行いました。
救護班は、怪我人が出た場合に備え、救護用テントを組み立てる練習をしました。
消火班による、消火訓練の様子です。的に消火器のホースを向け、レバーを強く握ると消火剤(今回は水)が勢いよく出てきます。
文字
背景
行間
今年度は、職員のみで引き取り訓練研修を行いました。
避難誘導班は、児童生徒を連れてという想定で、二次避難場所へ移動し、スムーズに保護者への引き渡しができるかどうか確認しました。今回は、保護者不在での実施だったため、職員から保護者役を立てて行いました。
救護班は、怪我人が出た場合に備え、救護用テントを組み立てる練習をしました。
消火班による、消火訓練の様子です。的に消火器のホースを向け、レバーを強く握ると消火剤(今回は水)が勢いよく出てきます。
緊急のお知らせは現在ありません。