2022年10月の記事一覧
高等部3年生 修学旅行
10月13日(木)~14日(金)に修学旅行で「さいたま新都心方面」へ行ってきました。1日目は造幣さいたま博物館や川口市立科学館へ行き、学校では経験できない多くの活動を体験しました。2日目には、各グループごとに計画を立てていた自由行動でした。藍染を行ったグループや鉄道博物館へ行ったグループ、電車へ乗ってコクーンへ行ったグループもありました。それぞれ時間通りに集合場所である、大宮パレスホテルへ戻ってくることができました。グループを越えての交流で友情を深めることもでき、一人一人の目標が達成できた有意義な修学旅行となりました。
わかばWEEKが始まりました!!
今年度もコロナウイルス感染症拡大防止の観点から、10月24日(月)~10月28日(金)までを
『わかばWEEK』として各グループごとの学習発表を行うことになりました。
一般公開、バザーや展示販売は行わず、該当の保護者の方のみの公開となっています。
お越しいただく保護者の方は、ホームページの保護者ルームも合わせてご確認ください。
多くの方にわかばWEEKの様子を知っていただくために、各グループの学習発表の様子を
ホームページにて期間中、毎日公開していきます!どうぞお楽しみに★
今年度のスローガンは
『距離は遠く ♡は近く』
です!
コロナウイルスの感染がまだまだ不安なところで、距離(ソーシャルディスタンス)を保ちつつ
♡(心)は近くにあってほしい、という思いが込められたスローガンとなっています♪
わかばWEEK初日の10月24日(月)は、開会セレモニーが行われました。
児童生徒たちが運営するわかばWEEK実施委員会と各教室がZoom(インターネット)でつながり、
高等部の実施委員長や校長先生からのお話を聞いたり、オリジナルのテーマソングを歌ったりして
盛り上がりました!!
以下、神田校長先生からの言葉です。
「みなさん おはようございます。 いよいよ、わかばWEEKが始まります。
学習の成果を存分に発揮して、大いに楽しみましょう。
みなさんの発表に合わせ、校長先生も、このステージで発表する準備を
進めてきました。その発表は、最終日の閉会セレモニーでお披露目します。
そちらも楽しみにしていてください。では元気よく声を合わせましょう!
わかばWEEKを、思いっきり楽しむぞーっ! 『おー!』」
そして、以下 実施委員長 高等部生徒からの言葉です。
「いよいよ皆さんが楽しみにしているわかばWEEKが始まります。今年度も
新型コロナウイルスに負けずに、皆さんでわかばWEEKを盛り上げて
いきましょう!
今年度のスローガンは 『距離は遠く ♡は近く』です。
頑張ったことが発揮できるよう、全集中で頑張りましょう。そして
ひとりひとりの笑顔が溢れる1週間にしていきましょう!」
また、本校には訪問教育の仲間がいます。わかばWEEK期間中、スクーリングで登校して一緒に発表
したり、Zoomで発表に参加したり、あらかじめ録画しておいたビデオで参加したりと、それぞれの
方法で取り組みます。離れていても、優しい心と愛する想いで気持ちはつながっています。
依然続くコロナ禍ですが、コロナに負けない笑顔と熱い想いで、「チーム宮代」として
わかばWEEKを作り上げていきたいと思います!皆さん、応援どうぞよろしくお願いします!!
中学部訪問教育 授業の様子
わかばWEEKの発表に向けて、浦島太郎役の練習をしました。乙姫にプレゼントするために「海にいないものはどっち?」のお題に挑戦するシーンです。「クジラVSウーパールーパー」で僕はウーパールーパーを選びました。正解は?
わかばWEEKの発表に向けて、乙姫役の練習をしました。衣装を身につけてウニボールを転がすボウリングです。ランプを使ってストライクやスペアを出すことができました。スイッチを使ってセリフの練習もバッチリです。
わかばWEEKで展示する粘土作品に取り組みました。粘土を手のひらでギュッと握って指の形のついたツリーチャイムや粘土ヘラを使ってメモスタンドを作りました。色付けは筆を使ったり、容器に入れて振ったりしてお気に入りの色をつけることができました。
わかばWEEKで展示する作品は、ガーランドとメモスタンドを作りました。ガーランドは、ピンクのハートと水色の鳥の型を選びました。メモスタンドはピンクの鳥にしました。出来上がりをイメージしながら取り組みました。部屋に飾るのが楽しみです。
小1・2・3グループ 社会体験学習
10月7日にイオンモール春日部に社会体験学習に行ってきました。
スクールバスの乗車が初体験の児童もいて、行きのバスの中からみんな大興奮でした。
イオンモールでは、グループごとに行動し、目指すお店をみんなで探しました。お店に着くと、①家族からのおつかい、②昼食、③自分の欲しいものを事前学習の計画通りに買うことができました。特に店員さんとのやりとりは、事前学習で練習した通りにスムースにできました。自分の買い物が終わっても、買ったものを大事そうに持ちながら友だちの買い物を一緒に楽しみました。
帰ってきてからは、自分で買ってきた昼食を食べながら、それぞれの活動を報告し合いました。
わかばWEEKにむけて
わかばWEEK開催について
10月24日(月)~28日(金)は、わかばWEEKです。
新型コロナウィルス感染症感染予防のため、今年度も一般公開はせず、学習発表という形で保護者の方のみに公開を予定しています。
わかばWEEKを盛り上げるために、児童生徒による『わかばWEEK実施委員』が集まり、スローガンを考え、後期始業式で発表しました。
今年度のスローガンは、
『「距離は遠く、♡(ハート)は近く」』
に決定しました。
各グループでも発表に向けて準備が始まり、当日来校される保護者の方に楽しんでいただけるよう、一生懸命取り組んでいます。
※インフルエンザや感染症が流行した場合、公開できないこともあります。
9月27日 職員による引き取り訓練を行いました
コロナの状況を鑑みて、今年度も職員のみによる引き取り訓練を実施しました。
大地震が起きたという想定で、消防署への通報訓練から、グラウンドへの一次避難、
二次避難場所までの避難の練習を行いました。
今回は、二次避難をしてからの班ごとの動きについて重点を置いた訓練です。
・救護班が、避難用物資を持ってグラウンドに移動している様子です。
・巡視班探索係が本部の指示を受け、トランシーバーで連絡を取りあいながら行方不明者の探索に行くところです。
・中学部が二次避難としてターミナルで保護者を待っている模様。
これから引き渡しが始まります。
・避難誘導班では、児童生徒を保護者へ引き取りが終わり、反省会を行いました。
保護者への引き渡しが終わるまで、児童生徒が少しでも不安なく安全に過ごせるように、
課題となる点を挙げている所です。
小学部4年生 校内宿泊学習
9月15日(木)と16日(金)に校内宿泊学習を行いました。4年生にとっては、友だちと一緒に初めてのお泊りとなりました。
【1日目】
15:30〜 はじめの集い・レクリエーションⅠ
16:30~ 休憩、自由時間
17:30~ 夕食
18:45~ レクリエーションⅡ
19:30~ 入浴
21:00~ 就寝
①はじめのつどい・レク1
はじめのつどいでは、各自の目標を発表したり、学年のうた「おひさまになりたい」をみんなで歌ったりしました♪
レク1では、みんなでエアトランポリンに乗って遊びました。アップテンポの曲やゆったり系の曲に合わせて、揺れを楽しんだりして盛り上がりました!
※仲良くiPadで動画を見ながらフリータイム♪
②夕食
みんなそろっての楽しいディナータイム♪
好きな味のゼリーも選ひ、楽しいひとときとなりました。
③レク2、入浴、就寝
夕食を食べ終わった頃の外はもう真っ暗。夜はバスターミナルで花火をしました。まず最初に手持ち花火を楽しみました。その後は、ナイアガラの滝型の花火、吹き出し花火、打ち上げ花火を順番に見ました。特に最後の打ち上げ花火は音が大きくてビックリしてしまいましたが、「アンコール」を望んでいた子もいて、楽しく観ることができました。
花火を楽しんだ後はお風呂に入りました。その後は就寝タイムです。おやすみなさいzzz
【2日目】
6:30 ~ 起床
7:00 ~ 朝食
8:00 ~ 各指導教室に移動、休憩
9:10 ~ 各指導グループに合流
11:20 ~ おわりの集い
④おわりのつどい
最後に頑張ったこと発表をした後、校長先生から宿泊頑張ったねメダルをもらいました。
初めての宿泊学習、みんなとてもよくがんばりました!!