2022年4月の記事一覧
高等部 新入生歓迎会の様子
4月25日(月)に新入生歓迎会が行われました。
新型コロナウイルス感染防止の更なる強化もあり、Zoomを使ったオンライン開催になりました。
生徒会で司会進行や歓迎の言葉などが行われ、人前で話す練習の成果を発揮してくれました。
新入生の自己紹介や2、3年生によるプレゼント贈呈が行われ、新入生は嬉しい様子を見せてくれました。
また、校歌を聴くことができました。早く高等部の生活に慣れ、同級生や先輩と行事を楽しんで欲しいと思います。
高等部2グループ 授業の様子
4月22日(金)の午前中、校庭で体育「短距離走」が行われました。この日はとても暑かったのですが、水分をこまめに補給しながら、みんな頑張りました。50メートル走と100メートル走に分かれて行われ、持てる力の限り頑張ることができました。
午後には4グループと合同で点数が貼ってあるポールをバレーボールで倒すボウリングを行いました。
試合はとても白熱しました。また、最後、合計を出す計算を素早く行ってくれました。
新年度スタート(小1・2G)
小1・2Gも新年度がスタートし、初めのうちは登校もまばらでしたが、新1年生も入学してやっとにぎやかになってきました!1~6年生までがそれぞれスタートし、授業や日常生活面でそれぞれ先輩が後輩を導いてくれている姿が印象的です。5月の遠足にむけて日々、仲を深めています!
中学部1G 学級開き
中学部1グループでは4月11日に学級開きを行いました。新入生の自己紹介から始まり、グループ全員、そして高等部の先輩を招いて「自己紹介ジェンガ」に挑戦しました!ジェンガを崩さないように取り組むドキドキ感と意外な回答の連発(!?)に大盛り上がりでした。
高等部5グループ学級開き
今年度の高等部5グループは、2年生2名、1年生3名です。
最初はみんな緊張していましたが、だんだん笑顔が見られるようになってきました。
みんなで決めた学級目標は、「元気と笑顔 いっぱい」です。
目標どおり、1年間、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。