宮代特別支援学校

2022年5月の記事一覧

高等部運動集会

5月19日(木)高等部運動集会を開催しました。

雨天の影響で予備日での実施となりましたが無事に実施することができました。

開会式・個人種目A・個人種目B・閉会式と、集中して行いました。

個人種目Aでは、5・6・7・8Gの生徒がキャスター運動やサーキット運動に取り組み、

個々の得意な動きや姿勢を活かしてそれぞれの力を発揮しました。

 個人種目Bでは、1・2・3・4Gの生徒が短距離走を行いました。

車いすや独歩、ウォーカーなどで参加し、全力で走り切りました。

お互いの応援もしっかりと競技者に伝わり、最後まで熱い運動集会となりました。

 

5/23避難訓練について報告します

避難訓練前の様子です。小学部1年生は、防災頭巾をかぶる練習をして、避難訓練に臨みました。

万一の大災害のために、おぶい紐を使って児童を背負う練習をしている先生を発見!

口元を覆って避難している生徒を発見!火事の時は煙を吸わないことが大切だという指導を活かせましたね!

避難経路を確認して、安全に第一次避難場所のグラウンドに避難できました。

中学部2G 作業学習

作業学習では、現在、「紙すき」に取り組んでいます。リーダーや呼名係を決め、生徒中心にすすめています。

紙ちぎり → 紙入れ → 水入れ → シェイク → 仕上げ と、分業制で取り組み、それぞれ自分の仕事に責任を持って取り組んでいます。