宮代特別支援学校

2023年3月の記事一覧

春休みの過ごし方について

令和4年度も今日が最後の登校日となりました。学校行事をはじめ、少しずつですがコロナ前の生活に戻ってきました。明日からの春休みの過ごし方について以下に添付致しましたので、ご確認をお願いします。新年度、児童・生徒の皆様が元気に登校されるのを心よりお待ちしております。

R4年度春休みの生活.doc

学年末・春季休業中における感染症対策について

 令和4年度もあとわずかとなりました。

 新年度を迎えるにあたって、年度末・春季休業中における感染対策を踏まえた過ごし方について、

 以下の通知を作成しました。ご一読いただき、安全安心にお過ごしください。 

 通知:(03249感染症対策通知.docx

中1G 三年生を送る会

 3月15日(水)に中学部1グループで三年生を送る会を行いました。この会のために1・2年生はたくさんの準備をしてきました。装飾やプレゼントの作成、レクリエーションの企画、司会進行やレクの説明係など、一人一人が責任感を持って取り組むことができました。みんなでレクを楽しんだり、プレゼントを渡したりと、感謝の気持ちを伝えるとともに楽しい時間を過ごすことができました。

高等部 第34回 卒業証書授与式が行われました!

 

3月10日(金)、高等部15名の生徒が、卒業の日を迎えました。

暖かな日差しと、さわやかな春の風が、社会へ羽ばたいていく生徒たちの背中を優しく押してくれました。

12年間の学校生活で積み上げてきた経験を生かし、自分に自信を持って未来に向かい逞しく歩んでいってください。

ご卒業おめでとうございます。

   

 

   

 

  

 

   

高3G 生活単元学習 「感謝の会」

今年度、卒業する3年生に向けた「感謝の会」を開催しました。

これまで在校生の見本となってくれた3年生もついに卒業です…

この「感謝の会」では、日頃の感謝を伝えるとともに楽しい思い出作りもできました。在校生は、司会進行、出し物の企画、在校生からの言葉など全員が自分の役割に責任を持って活動に取り組むことができました。

卒業生と在校生のプレゼント交換では、一生の思い出に残る宝物が出来上がりました!