2025年2月の記事一覧
【高等部6G】 交流給食の様子
高等部6Gでは、卒業後に向けて様々な人と関わることを目的に、交流給食を行いました。教員と一緒に気になることを質問してみたり、自分から関わろうと視線を向けたり声をかけたりして、グループ教員以外の人との関わりを楽しむ様子が見られました。交流給食を実施するにあたり、招待状を作成して自分のことを紹介したりその招待状を自分たちで渡しに行ったりしてたくさんの人と関わることができました。
中5G 2月の授業の様子
中学部5グループでは、美術の授業でソルトキャンドルづくりを行っています。塩に触れながら、サラサラやザラザラといった感触を楽しみました。またこの日は塩に色をつける活動を行いました。各々好きな色を選んでよく混ぜ、上手に塩に色をつけることができました。塩の感触や、色がついていく過程を楽しみながら活動することができました。
中学部生徒会役員選挙がありました
去る2月3日月曜日に、生徒会役員立会演説会が行われました。
立候補者は緊張していた様子もありましたが、元気に自分の良さをアピールできました。
また、投票の際も、生徒たちは、どの候補者がよいのかを担任の先生とじっくり考えている
様子が見られました。
開票が行われ、10日に三名の役員が選出されました。来年度からの中学部を三名の役員が
盛り上げていってくれることを期待しています。
【高等部】生徒総会が行われました
2月13日(木)体育館にて第36期生徒総会が行われました。第36期生徒会と第37期生徒会がこの生徒総会をもって交代しました。旧生徒会にとっては最後の大仕事でしたが、これまでの経験を十分に発揮し、今年度の活動報告や感想発表を堂々と発表することができました。新役員にとっては、これが初の大舞台、緊張した面持ちでしたが、抱負や活動計画を発表することができました。
令和7年度高等部入学候補者発表
以下の受検番号の者を令和7年度高等部入学許可候補者とします。
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15